ダウンロード数:5000万+ | |
評価:4.1 |
ポイント
ゲーム紹介
「Minecraft(マインクラフト)」は、スウェーデン生まれの3Dサンドボックスゲームです。プレイヤーは広大な世界を探索し、ブロックを積み重ねて自由に作品を作ることができます。あらゆるものが四角いブロックで形作られたユニークなグラフィックは、一見シンプルながらも無限の可能性を秘めています。冒険、クラフト、建築など、プレイスタイルは人それぞれ。サバイバルモードでは、モンスターと戦いながら世界を生き抜く戦略が求められます。一方、クリエイティブモードは、無限の資源を使って思う存分作品作りを楽しめます。スマホ版は、いつでもどこでも遊べる手軽さが魅力。操作にやや慣れが必要ですが、コントローラーを使えば快適にプレイできます。世界中で愛され続けるマイクラの世界を、ぜひスマホでも体験してみてください。
スクリーンショット
ゲームにハマるポイント
● 四角いブロックで作る、無限の創造力が魅力
マイクラの最大の特徴は、すべてが四角いブロックで構成されていること。この一見シンプルなルールが、想像力を無限に広げてくれます。空想上の建物や芸術作品、はたまた実在する建築物の再現まで、あなたのアイデア次第で何でも作れるのです。
● サバイバルに建築に冒険に、遊び方は人それぞれ
ゲームの醍醐味はその自由度の高さ。サバイバルモードでは、現実と同じように空腹度や体力を管理しながら危険な世界を生き延びねばなりません。モンスターと戦いつつ、少しずつ拠点を作っていく過程はまるでキャンプのよう。一方クリエイティブモードなら、リソースが無限大で自由に作品作りに没頭できます。
● ユニークなグラフィックが生み出す、不思議な美しさ
コミカルでシンプルな見た目ながら、マイクラの世界観には独特の美しさがあります。四角いブロックで形作られた風景は、どこかノスタルジーを感じさせつつ、フォトジェニックで絵になる不思議な魅力を放っています。日本ユーザーの感性にもマッチするデザインだと言えるでしょう。
● 友達と一緒に遊べる、マルチプレイの楽しさ
仲間と協力してサバイバルに挑んだり、一緒に建築を楽しんだり。マルチプレイで友達と遊べるのは、マイクラの大きな魅力です。サーバーに参加すれば、見知らぬプレイヤーとも交流できるのでワクワクが尽きません。スマホ版は、外出先でもフレンドと一緒に遊べる手軽さが嬉しいですね。
● 自分だけの「最高の一枚」が撮れる、写真の妙味
広大なマイクラの世界には、思わず写真に収めたくなるような絶景が数多く存在します。ゲーム内のカメラ機能を使えば、お気に入りの風景を記念撮影できるのです。角度やタイミングを工夫して、自分だけの「ベストショット」を狙ってみるのも一興。旅先での写真のように、思い出を形にできるのが嬉しいですね。
● 自由なMOD導入で、ゲームの可能性が広がる
マイクラでは、ユーザー製のMOD(追加要素)を導入して、ゲームをカスタマイズできます。便利なアイテムを増やしたり、新しいモンスターを追加したり。MODの入れ方にちょっとコツが要りますが、慣れれば無限に遊び方が広がります。スマホ版も、アドオンを入れることでPC版に近い拡張が可能に。
● 定期的なアップデートで、新しい楽しみ方が続々登場
マイクラは、定期的に大型アップデートが実施され、新要素が追加されています。新しいブロックやアイテム、モンスター、ディメンションなど、目新しいコンテンツが続々登場。アップデートのたびに、まるで新作ゲームを遊んでいるような新鮮さを味わえます。スマホ版も例外なくアップデートされるので、いつでも最新版が遊べるのは嬉しいですね。
● PCユーザーとも一緒に遊べる、クロスプラットフォームプレイ対応
スマホ版のマイクラは、PC版(Java版)とは別物と思われがちですが、統合版(Bedrock版)としてサーバープレイが可能。Windows10、Nintendo Switch、Xbox Oneなど、別プラットフォームのプレイヤーともマルチプレイで交流できます。どこにいてもフレンドと一緒に遊べるのは、スマホ版ならではの強みと言えるでしょう。
利用者の声
アプリを利用される方々の評価やレビューから多く寄せられている「良い点」と「気になる点」を調査し、まとめ上げた結果をそれぞれご紹介します。
良い点
● 創作の楽しさが存分に味わえる、遊び応え抜群のゲーム性
四角いブロックを自由に組み合わせて、思い思いの建築物を作れるのがマイクラの醍醐味。空想上の城やオリジナルの家、はたまた実在する名所の再現など、創作意欲をかきたてられます。作品作りに没頭している時間はあっという間。遊び応えは無限大です。(30代、会社員)
● サバイバルモードは、まるでキャンプをしているような臨場感と達成感
昼は野生動物や飢餓と戦い、夜はモンスターの襲撃に怯えながらひたすら生き延びる。サバイバルの緊張感と臨場感は、まるでキャンプをしているかのよう。少しずつ拠点を築いて環境を整えていく過程は、努力が実を結ぶ喜びを教えてくれます。(20代、大学生)
● スマホでも本格的なマイクラが遊べる手軽さが最高
外出先や通学の車内など、スキマ時間にサクッとマイクラを遊べるのはスマホ版の大きな魅力。Windows10版と遜色ないクオリティなので、いつでもどこでもクラフト三昧の日々が送れます。touch操作の独特な感覚にも、そのうち慣れて夢中になれるはず。(10代、高校生)
● 無料のMOD導入で、いつもと違ったマイクラが楽しめる
様々なMODを導入すれば、ゲームをオリジナルにカスタマイズできるのがマイクラの面白さ。便利ツールを増やしたり、新しい動物を追加したり、遊び方の幅が大きく広がります。MODの入れ方は少し勉強が必要ですが、無料で配布されている点は嬉しいですね。(40代、自営業)
気になる点
● スマホ操作は、慣れるまでがちょっと大変
慣れ親しんだPC版と比べると、スマホ版の操作は独特で違和感があります。特にブロックの設置や武器の切り替えが、タッチ操作だと手間取ってしまうことも。ゲームパッドを接続すれば問題ありませんが、コントローラーを持ち歩くのは少々面倒ですね。(20代、フリーター)
● 大型アプデ直後は、たまに不具合が出ることも
マイクラは定期的に大規模なアップデートが行われますが、直後はバグが混じっていることがあります。ブロックが置けなかったり、ワールドが読み込めなかったり。アプデ初日に飛びつくのは、少しリスクがあるかもしれません。徐々に改善されるとは思いますが。(50代、主婦)
● オンライン対戦は、たまに重くなったりつまらない人もいたり
マルチプレイは楽しい反面、回線の重さに悩まされることも。特に大勢のプレイヤーが集まるサーバーは、ラグが発生しやすいです。対戦相手の中には、悪意あるイタズラをするユーザーもごく稀にいるので、民度の低さに呆れることも。できればフレンドとのプレイがおすすめですね。(30代、IT関連職)
● 建築や探索に夢中になりすぎて、時間を忘れちゃうことも
ついクラフトに熱中しすぎて、数時間が一瞬で過ぎ去ってしまうのは日常茶飯事。「あと5分だけ」と思って始めたのに、いつの間にか夜が明けていた…なんてこともしばしば。創作への没頭は楽しい半面、時間管理が疎かになりがち。のめり込みすぎには注意が必要かも。(40代、会社員)
利用料金
「Minecraft」(マインクラフト)のスマホ版は、基本プレイが有料となっています。アプリの購入時に一定の料金が必要で、機種によって価格は異なりますが、およそ700円~800円程度。また、ゲーム内課金でスキンやテクスチャなどの見た目を変更できる有料アイテムの購入も可能です。追加コンテンツは数百円程度のものが多いので、本体価格以外に大きな出費はありません。一度購入すれば追加料金なしで遊び続けられるので、長く遊ぶほどにコストパフォーマンスは高くなります。ストーリー主体のゲームと違い、エンドコンテンツのないマイクラは、飽きずに半永久的に楽しめるのが魅力。買い切り型の料金なら、お財布に優しいと言えるでしょう。
ゲーム入手情報
マインクラフト | |
評価 | 4.1 |
提供 | Mojang |
媒体 | Android / iOS |
カテゴリ | シミュレーション |
価格 | 有料 |
備考 | アプリ内課金有り |